MURON

Jp / En

News & Topics
2025.7.8

MURON®フィラメントと服地をdoubletに提供し、2026年春夏コレクションの素材の一部として使用されました。

日本国内で回収された廃漁網を100%使用して作られた再生フィラメントMURON®(ミューロン)を、
日本のファッションブランド doublet(ダブレット)に提供しました。

 

MURON®を緯糸に使用した服地も併せて提供し、
同ブランドがパリ・コレクションで発表したルックの一部に採用されました。

パリ・コレクションは、フランスのパリ市内で2025年6月24日 (火)〜6月29日(日)に渡り開催される
パリファッションウィークの会期中に行われるもので、
世界中から厳選されたブランドが新作を発表します。

 

今回のdoubletのコレクションは、日本人が食前に口にする「いただきます」という言葉を起点に、
自然や命、第一次産業に携わる人々への感謝と敬意を衣服に昇華し、
海洋廃棄物を再資源化する活動や、農業・漁業・畜産をめぐる様々な人々や
素材との出会いを通して、「良い素材とは何か?」「真の贅沢とは何か?」という問いを立ち上げ、
衣服づくりの原点と循環への意識を再提示したものです。

ショーの様子はYouTubeでもご覧いただけます。

 

 ご提供したMURON®︎が、様々なルックに展開されました。

  
今回、全40ルックのうち9ルックに、MURON®︎を使用していただきました。

今後も私たちは、doubletが生み出す独創的な世界観と、その挑戦し続ける姿勢に共鳴し、
ものづくりの面からサポートを続けてまいります。
MURON®︎をはじめとするサステナブル素材の開発を通じて、
ファッションの未来に貢献できるよう、これからも国内外のブランドとともに歩んでまいります。

 

 ユーモアと意外性を含んだディテールが、doubletらしさを際立たせていました。

  

doublet. -ダブレット
2012年ブランド設立。spring / summer 2013より展開スタート。
ベーシックでスタンダードなアイテムをベースに、唐突なアイデアを混ぜ込んだ『違和感のある日常着』をコンセプトに、
ウェアからアクセサリーまでのトータルアイテムを展開し、
遊びと哲学が融合した独自の美意識が、国内外から高く評価されています。

News & Topics